オレの要塞

たとえアメカジと言うベーシックで保守的な服装でも、新しい事も個性も確実に表現する事は可能。 逆に、その時は個性的だと思われても、流行に踊らされているだけであったり、環境を犠牲にする商業主義の走狗になり下がっているようでは、文化の歴史において、いずれ審判を下されるであろう。 これは、服飾に限った事ではない。文化全般に言える事である。そして、人類の社会制度の発展や、個人の人格形成にも言える事だ。 そこの所を踏まえて、オレは生きていくだけ。

2023年2月15日水曜日

感情的な易怒性の高い奴は大人失格。そんな大人失格の奴ほど持ち上げられるこの国は、民主主義後進国

›
 Yahoo JAPANから貰った画像 バカタレんトの橋下さんな。 今頃、自分の感情的言動の異常さに気が付いたらしい。 遅せーよ。 しかも、気が付いてるけど、 気が付き方のベクトルがおかしい。 こやつの感情的発言の根本には、 自分自身の 易怒性や、異常な攻撃的性格、 つまりは、 ...
2023年2月14日火曜日

都会風が具体的に何かは知んねーけどよ、行動や生き方を見られるのは決して一方的な事じゃねー

›
 Yahoo JAPANから貰った画像 都会風が悪い風なら困るけどよ、 いい風だったら取り入れるのが、 社会が発展していくためには必要だろーな。 オレは、中1のガキの頃から言ってる。 「人間の進化は、社会的発展の事だ。」ってな。 「決して、脳が大きくなったり、手足が長くなったりす...
2023年2月11日土曜日

オレは慣れてっから、あんまし悩まねーけどよ、誰でも仕事を辞める際は、悩んだりよく考えたはずだぜ

›
オレの仕事の話な。 1月31日に2月一杯で仕事を辞めると告げようと決めたんだけどよ、 その日の出勤前に、またミニメールが来て、 31日の仕事はキャンセルになった。 そこで、オレは、 「わかりました。お話したい事があるので、夕方伺います」 って返信して、訪問時間を決めてもらって、 ...
2023年2月9日木曜日

トロフィークロージング1607の裾がほつれだしたので、3分で処理

›
なんか、糸が長くなってんなって思ったら、 こうなってた。 チェーンステッチって、こういうことあるよな。 引っ張れば簡単に糸が抜けていく…。 幸い、二週目になってる部分までしかほつれていない。 裾は、一周分、完全にステッチが残ってる。 こういう時は、表と裏の同じ位置で糸を切って、 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

オレ

自分の写真
美奈 桂
美奈は姓だぜ。First nameじゃねーからな。勘違いして、ナンパメッセージ送ってくんなよ。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.