オレの要塞

たとえアメカジと言うベーシックで保守的な服装でも、新しい事も個性も確実に表現する事は可能。 逆に、その時は個性的だと思われても、流行に踊らされているだけであったり、環境を犠牲にする商業主義の走狗になり下がっているようでは、文化の歴史において、いずれ審判を下されるであろう。 これは、服飾に限った事ではない。文化全般に言える事である。そして、人類の社会制度の発展や、個人の人格形成にも言える事だ。 そこの所を踏まえて、オレは生きていくだけ。

2024年11月19日火曜日

軽薄! 口から出まかせ男。ここまでなんも考えてねーとはな( ゚д゚) そんで、パワハラを受けた人・今後受ける人は、絶対これだけは覚えといてくれ!

›
知っての通り、サイテー元彦が返り咲いた。 元々、維新と自民でこのサイテー君を知事にして、 今回の問題が起きても最後の最後まで、 追及側に立たなかったのが、維新。 それでも、結局最後には、 イソジン吉村も苦言を呈したんだが、 いとも簡単に前言を翻し、 「今後とも連携を!」 だってよ...
2024年11月17日日曜日

また一つ、性格悪い人が新党作るらしーぜ

›
性格の悪い人が作った政党って言やあ、維新だよな。 性格の悪い人が作った、性格の悪い人だらけの、 ひどい弱い者踏み付け政策を唱える党。 そんでもって、 創始者は、化けの皮が剥がれそうになったら、 投げ出して、タレントになった(元々タレントだったけどな)。 でも、自分に対する質問にま...
2024年11月16日土曜日

501の紙パッチのプリントが消えるのは、アレのせい 後編

›
話が長くなっちまったから、前編と後編に分けたけど、 要は、経験を羅列したかったんや。 経験から、同じ条件がそろっている事を示した上で、 推論に入りたいと思う。 って事でよ、もう一つのエピソードだ。 実は、あのブラックの501を貸してた親戚の若い子に、 10月の帰省で会った時、 「...
2024年11月15日金曜日

501の紙パッチのプリントが消えるのは、アレのせい 前編

›
前に、501の紙パッチのプリントが消えた事を、 ちらっと書いたんだけどよ。 前の記事: バイカー系Tにブラックジーンズでも・・・ 実は、この黒501は、親戚の家に置いてきちまって、 若い子が、「ちょっと借りて履いててもいいっすか?」 って言ってきたので、「いいよー」って言って、 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

オレ

自分の写真
美奈 桂
美奈は姓だぜ。First nameじゃねーからな。勘違いして、ナンパメッセージ送ってくんなよ。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.