
アメカジ系ランキング
たとえアメカジと言うベーシックで保守的な服装でも、新しい事も個性も確実に表現する事は可能。 逆に、その時は個性的だと思われても、流行に踊らされているだけであったり、環境を犠牲にする商業主義の走狗になり下がっているようでは、文化の歴史において、いずれ審判を下されるであろう。 これは、服飾に限った事ではない。文化全般に言える事である。そして、人類の社会制度の発展や、個人の人格形成にも言える事だ。 そこの所を踏まえて、オレは生きていくだけ。
この二年間、マスクについて騒がれてきたけど、
それでもまだ、布マスクで大丈夫だと思ってる人もいるし、
不織布マスクを顎にかけたままの奴とか、
鼻を出しっぱなしの奴も多い。
それどころか、けんちゃんみてーにマスクなしで、
スーパーに入ってくる奴もいる。
(けんちゃんについては、いずれ書くから)
まあいいよ、オレが一番ひでーと感じたのは、前に書いたけどよ
アベノマスクを刺繍して、アフリカに寄付ってのだ。
アフリカの人は感染していいのかって事もさることながら、
その何にも考えねーで自己満足に浸ってる感じがまた、ムカついた。
しかし案山子、本当にひでーのは、無意味な布マスクを税金で大量に作らせて、
しかも特定の業者に中抜きで儲けさせた安倍晋三だ。
電通は、アベノマスクとオリンピックで最高益だったそうだし、
竹中平蔵のバカのパソナもオリンピック中抜きで、最高益だってよ。
こんな奴らの為に税金をばらまいてる政治って、
狂ってるとしか言いようがねー。
希望者に配られるっていうアベノマスクだけどよ、
どの家庭にも、安倍が配った奴以外でもあるだろ?
オレもコーディネート用のマスクは、沢山作ったり貰ったり、
障害者作業所の製品を買ったり、岡山デニムのを買ったりして持ってるけどよ。
全部で、50枚くらいある。
|
またしても続きな。
アベノマスクの人気を強調したいらしいな。
だったらよ、
オレは、不織布マスクの上から、岡山デニムのマスクを重ねて使ってるぜ。
不織布マスクと重ねて使ってる。 不織布マスクだけでは、味気ないからな。 |