作ってから、7年使った上靴袋。
毎週洗ってたから、デニムはすっかり色落ちした。
特に、子どもの物は、貰い物のバイオ洗剤で洗ってたから、かなり落ちてる。
底部分のデニムの当て布は、ジーンズの耳を使った脇割り縫いを
そのまま使ってるから、耳のあたりも出てる。
デニム部分は、国内カジュアルブランドの新品のジーンズを解体して使ってる。
なかなかのいい生地だったし、最初はしっかりと濃い藍色だった。
使いだして半年ほどの頃の写真。
元のジーンズの縫い糸(カタン糸)を残しつつ、
足りない所は、同じく20番手のカタン糸を使った。
ボタン部分のデニムを縫ってるのは、30番手のコアヤーン糸だ。
底の補強部ダブルステッチも、コアヤーンだ。
一本針の二度がけだ。7年も使ったけど、まだまだいけそうだ。
何で、キルティング生地の縫製が、切断部からほつれて来ねーかって?
それは、生地を取ったらすぐ、キルティング糸の生地の切断部分を
見えねーかな?縫い合わせに近いキルティング糸が、そこだけ太くなってるだろ。
中のロックも30番手のスパン糸で三回かけてる。
こういう細かな所が、長持ちするかどうかの分かれ目だ。
オレは、そういう所にこだわってる。
まだまだ使えそうなんだけど、上靴が入らなくなってきた。
春から、新しいのを作って持たせてやるとすっかな。
アメカジ系ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!