8月8日だったかの、南海トラフ特別警報あっただろ?
あの時、店頭から水が消えた。
もう、20年以上、
「地震に備えて水や食料の備蓄を」って、
言われてんのにだぜ。
しかも、この間、
新型コロナウイルス感染症のパンデミックもあったし、
どの家庭も、結構備えていてもおかしくはない。
オレも、前に書いたように、食料とか水を備えてる。
前の記事:非常持ち出しの…多いんじゃね?002食
ああ、水の事しか書いてなかった。
食料についての記事、まだだったな。今度書くわ。
前に書いた記事でも紹介したが、
2L天然水を箱で家に置いてあるし、
4L分(2L×2本)の天然水ペットボトルと、
10Lの水を入れたタンクは、2台の車にそれぞれ載せてある。
その他に、警報などが発令されたら、水道水を入れるペットボトルも、
2Lの丈夫なのが16本用意されてる。
8月の南海トラフ警報の時は、すぐに水道水を詰めた。
👆ここまでで、合計72Lだ。
しかし、それだけではなく、実は4月の時点で、
10Lのタンクをもう一つ買って、
家の2階に常時水道水を入れて置いてあるのだ。
週に1回、曜日を決めて、洗濯に使っては入れ替えしてる
(車に入れてるやつもだ)。
👇これは20Lの。体力に自信がある人はこれでもいいけど、
大きい方のふたの裏に、
👆これを外して、小さい方のキャップと
👇付け替える。
内部に手を入れて洗える所が、衛生的にもいいと思ってる。
半透明だし、汚れとか洗ってる部分とかも見えるからな。
👆ここ、製品を選ぶにあたって、重要ポイント。
こいつを使用する際に、折りたたみ椅子に載せて、
蛇口を下に向けて設置する。
その為に、100均のでいいから折りたたみ椅子があったらいいぜ。
オレも各車に備えてる。100均のじゃねーけど。
ところでよ、
今日の話で、本当に重要なのは、
何故、店頭から水が消えたかって事。
前述した通り、あれだけうるさく言われてた地震への備え。
それでも、国民は、
能登の現状が、ニュースであんまし入って来ない事で、
支援が全然なされていない事に気付いたからなんじゃね?
9月になってやっと、液状化の内灘の件を、
「支援します」と言った岸田の動向とか、
9月になってやっと、総裁選アピールの為に、
現地に行ってパフォーマンスするバカ与党議員とか、
地震の後の土砂災害で、二重に被災した輪島では、
選挙の用意ができないのを知りながらも、
それでも総選挙を強行する石破自民党。
こんなん見てりゃ、わかるけど、
こいつらは、困ってる人を放置するって事。
でも、9月になる前の8月の段階で、
「災害時に、自民党政府は助けてくれない」って、
おまいらは知ってたって事だろ?
被災地の支援の情報が隠されてる事とか、
被災した人の衣食住そっちのけで、
避難先のホテルから追い出して(食事付かねーって話もあったな)、
北陸応援割とかっていう名で、観光客に税金ばらまいて、
「被災者は、自分でなんとかしろ」とでも言わんばかりの政治。
おまいら、この半年で学んだっちゅー事やろ?
だったら、もう、自民党を勝たせんじゃねーぞ!
ああ、そうそう、
第二自民党を標榜する維新とか、
維新と何が違うのかわかんねー国民主とかも、
自民党と同じだっちゅー事にも気付けよ!
自国維公(地獄逝こう)じゃだめだって事。
今回のタイトルの「国や自治体が」ってのだけどよ、
大きい自治体で、首長がまともなら、
ある程度は支援は早くできるはずだ。
でもよ、ここでも自分優先の自民党の首長だったり、
自治体の規模が小さいから、職員不足だったりする。
おまけに、首長がだめだめな奴で、
当然備えるべき事をシカトしてたから、
はなから備えが無かったり足りてなかったりする。
そーいう首長を選んでるから、災害時は役に立たないって事。
次回は、そーいう県知事の話をさせてもらうぜ。
👇記事がよかったら、クリックして応援して下さい。
アメカジ系ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!