2025年4月25日金曜日

安全管理に重点を置いてなかったのがばれたけど、個人の生活の場合と違って、許されねーって事もわかんねーのがこの国の国民なのか?


知っての通り、この前、大阪馬鹿ん博のテストランで、
メタンガス漏れが発見されたってニュースなんだけど、
多くの人が勘違いしてると思われるのが、
爆発事故以来メタンが出て無かったんじゃなくて、
メタンはずっと出てたって事だ。

まあ、ああいう埋め立て地だから、
あんな爆発事故があるって事は、
メタンガスがずっと出てるってのが
当たり前と言やあ あたりめーなんだけどよ、
人間ってのは、【認知バイアス】って言ってよ、
都合よく思考を持っていく傾向がある。
つまり、自分を脅かすような事が無い方向に、
都合よく楽観視したり、負の情報を見ないようにしたりして、
思考を特定の方向に構築していく訳よ。
例えば、
「万博が中止にならないのは、
メタンガスが止まったからだろう」なんてな
都合のいい推論を頭に入れた上で、
万博関連のニュースに向き合ってる訳だ。

だから、冷静に考えればわかるような、
“ガスが出続けている”ってな事実を、
さも無かったかのように、
自分の中で処理してしまってたりする訳よ。


特に、
カジノ誘致の為の大阪馬鹿ん博に賛成の人の頭の中って、
そういう風に、認知に偏りが生じていんのやろな。

だから、
部外者であるカジノ賛成国民は「メタンガスはもう出てない」
って思ってんねやろーな。

同様に、
部外者ではないカジノ誘致の為の大阪馬鹿ん博に賛成の奴、
つまり運営側の万博協会とか、維新や自民党の議員とか、
万博に臨時雇用されてる人は、
「メタンは出てるかもしんねーけど、どうせ少量だろう
「換気もしてるし、少量だから安全だろう
ってな推論頭の中を支配してんだろうな。

だから、メタンガス濃度の測定も、
1日1回しかやって来なかったんじゃねーのか?
ってか、その1回の測定すら、やってたかどうかも怪しい
なんで、オレが👆こんな事を思ったかってのは、
この前のテストランで高濃度のメタンを見つけたのが、
運営側ではなかったって記事を読んだからだ。

👇これだ。4月17日のニュース。
YahooJAPANから貰った画像
いやあ、この寺本議員の安全性確認のための視察行動で、
高濃度のガスが発見されたってんだから、お手柄だぜ。




記事の途中ですが、

アメカジ系ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
👆気に入ったらクリックして応援して下さい。

👇まだまだ続くぜー



でもな、この発見に対しても、
まともに取り合ってもらえなかったらしいぜ。
しかも、消防も忖度出動だったらしーぜ。まじであきれるぜ。
👇続きな、ここに書いてあるぜ。
寺本議員の言う通りで、
本来なら
高濃度のガスが検知された場合の
行動規範があってしかりだよな。
ガスが出てるのはわかってた事なんだからよー。


小ぃせー町内会のイベントじゃねーんだから、
避難誘導マニュアル位あってもいいはずなんだけどよ、
無いからこんなぐだぐだ対応だったんだろな( ゚д゚)ポカーン

つまり、
万博協会は、メタンガスが出てる事を楽観視してた訳だ。
【楽観バイアス】がかかった状態で、
物事を議論・決定してたって事だ。

いち個人の、
他人に影響のない範囲での思考の偏向は構わねーけど、
大勢の人に影響がある公式の行事を行う側の思考が
この偏向具合じゃ、目も当てらんねーぜ!

👇続きな。
イソジン吉村の発言が正にそれだぜ( ´艸`) まじでバカ。
責任感のカケラもねーんだな…( ゚д゚)


イソジン吉村も、寺本議員も、
この場合の“単体で爆発しない”ってのは、
アセチレンのように「酸素無しで」って事じゃなくて、
「発火を誘発する物質無しで」ってな事なんだと思うけど、
寺本議員の指摘のように、
電気配線があったりするのは当たり前だし、
空気が乾燥してたら静電気が起きる事は、
小学生でも知ってるし、
それによ、
タバコ吸ってる奴は、隠れて吸おうとするもんだろ。

だからよ、
メタンガスが出てるのに、
一日に1回しか測定してねーとかって、
ありえねー対応だし、
出てる場所を確実に把握した上で、
その周囲に客が来ないように人員を配置するとかって対策は、
やってて当たり前だったはずだぜ。

こーいう杜撰なのって、
自分の家の中で、かつ、
自分の家だけが被害を被るのであれば許される事だけどよ、
こんなバカでかいイベントで許されるはずはない。

でも、それを反対したり批判したら、
逆に責められるのがこの国なんだよな。
この国の権力の手下のバカ国民って、
まじで救いようがねーな…

バカ国民にはなりたくねーな。 まじで。


追記💬
YahooJAPANから貰った画像記事の中に書いてある通り、
メタンが検知されたのは、【電気設備の地下ピット】な訳だ。

電気設備のある場所なので、
引火の原因となる火花が飛ぶ可能性はあるし、
地下と言う密閉に近い空間だから
(地下でなくても一定の閉鎖に近い空間であれば)、
爆発しやすい条件を満たすことになる。

って言うのも、
開けた空間に引火性ガスが出ても爆発はしにくいが、
一定の囲われた空間の中に引火性のガスが噴出すると、
爆発の可能性は格段に上がる訳よ。
これ、一応ガス関係の作業の常識やで。
安全教育とか講習とか受けたら、講義で聞かされるんちゃうか
(オレは、技能講習の講義でも聞いた気がする)。

ってな事で、
大阪馬鹿ん博は、極めて危険だと言わざるを得ない。
爆発が起こったりしない事を祈ってる。



記事がよかったら、👇クリックして応援してやって下さい。



2025年4月24日木曜日

既婚者である事を隠して不倫するのは、結婚詐欺と一緒や! さすがは、人の心足りない政策を打ち出す党の議員だぜ


なんかよー、不倫した挙句、
不倫相手の事を、【恋愛対象だった】ってな話しておいて、
その舌の根も乾かねーうちに、
【ハニートラップだ】って発言した、
人間のクズのお玉さんが代表をしてる、自民民主党
じゃなかった国民民主党の議員が、
またしても不倫してた事を暴かれたらしいぜ。

そー言えば、
こいつらの元仲間の細野のバカとか、
不倫する議員って多いよな。
不倫議員って、自分の欲望優先で生きてるから、
金と地位の為に議員になったのがバレバレで
おもろいよな(´∀`)バーカ

YahooJAPANから貰った画像

お玉(なんて名前だったっけ?)の不倫の時は、
不倫相手とお互いに、不倫である事をわかった上で、
奥さんだけを騙してたんだよな。
それだけでもクソだけどよ、
このひらいわとかって奴な、お玉とは違って、
不倫相手に既婚者だと告げずに、付き合ってたんやて。

それって、相手の女性は、不倫関係やと思ってへんって事や。
つまり、正当な恋愛だと思わせて騙してたちゅー事や。

しかも、偽名で。騙す気満々や。

これ、結婚詐欺同じやで。
悪質やなー!

金取ってなくても、心を取ってるからよ、
余計にたちが悪い。

こんな風に人の心を踏みにじることができる奴やからな、
高齢者とか難病の人の早期人生終了を
訴える事ができるんやろーな。

さすが、国民民主党の議員だぜ。

人間としての良心の不足が凡人とは桁違いだな…

不倫するだけでもクソ野郎だけどよ、
遊びで、相手には本気の振りして騙してよ、
やり逃げできるように偽名で付き合う。
最低最悪のクソ野郎だぜ。レイプ野郎とそう変わらねーよ。

こんな奴らがどーしてもててんのかは知らんけど、
オレみてーな女性を大切にする硬派な男がもててんのとは、
なんか違った魅力でもあんのかな?
オレには、まじでわかんねーけど、
その魅力が財力だったとしたら、
それは元をたどれば、国民の血税だぜ。

だから、こんな奴らを議員に選んではいかんのや。



気にいったら、👇クリックで応援して下さい。
人気ブログランキング






2025年4月23日水曜日

洋服のデティールに、「こうでなければならない」ってものは無ぇー!


この前、ダチのDと隣県の繁華街の服屋に行った時の話。

Dは、自分で作ったウエスタンシャツを着てたんだわ。
それがよー、古い時代を意識して、
前のヨークはあまり派手ではないおとなしい逆三角だけで、
後ろのヨークはストレートにデザインしてあった。
しかも、胸ポケットは片側しか付いてねーの。

なかなかマニアックだなって、オレは感心してたんだけどよ、
アメカジレプリカブランドをいっぺ扱ってるショップで、
店員にそこんとこを突っ込まれていた。
「ウエスタンシャツだったら、
後ろのヨークもストレートってのは、違うでしょ? 
ウエスタンシャツってのは、
カーボーイのおしゃれシャツなんですよ、
だから、こんなバックヨークはありえないんです。
いいですか?
ポケットも片方とかってのもありえないですし、
そんなのウエスタンシャツじゃないですよ。」
そう言って、知識をひけらかしつつ、Dを見下す態度の店員。


それに対して、超・大人なDは、
「そうですか、勉強になりました。
しかし、服のデティールに、“こうでなければならない”
と言うルールがあったとしても、
そこに捉われていては、
新しいデザインの発展は無いと思います。
このシャツは、
私の新しいデザインの模索中のシャツですので、
どうかお見逃し下さい」
と言って、バカ店員の追及をさらりと躱していた。


ウエスタンシャツって、
ワークシャツとかドレスシャツから発展したんだと思うけど、
その過程で、
後ろのヨークが見せるデザインになってないのに、
前のヨークが付いたってのがあっても不思議ではないだろ。

それに、前のヨークって、オレは常々、
銃床を当てる為のガンパッチからの発展だと思ってたけど、
労働着としての生地の補強の意味もあったんちゃうか?
若けー頃、作業所で仕事が一番大変だった時、
ワークJKとかワークシャツの肩が破れたもんな。
だとすれば、
前のヨークだって、デザイン性を考えて無いストレートな
二重生地のものがあってもおかしくは無いし、面白いと思う
(JKだとあるもんな、マッキノウとかよ)。

新しいアイテムが作られる時の、
発展途上のデザインとかが好きなDは、
そーいうのんを着たかったし作りたかったんやろーな。
オレも、アメリカのワークウェアのデティールにおいて、
同じように発展の歴史を感じるデザインとか好きやし、
その気持ちはよーわかるわ。


しかしな、バカ店員が
『ありえないんです』とか言ってたのが笑っちまうんだが、
実際にあるんだよ。

オレの家には、
オレもパートナーも着れないサイズの服がいっぺあって、
それらは子どもができたら着させようと思ってたんもあるし、
誰かに売ったり、オークションに出したり、
材料としての生地になったりするんだよ。
その中に、ユースサイズのウエスタンシャツがある。

これが正に、店員が「ありえない」と言った、片ポケなんや。


タグの真ん中あたりにサイズ織り込まれていた跡はあるんだが
(入手時は糸のカケラが残ってたんや)、実際のサイズは不明。
オレのパートナーは、
YOUTHの13とか14とか16なら着れるんだが、
着れへんからそれ以下なんやろーな。


バックヨークもストレートや。


袖部分も、ウエスタンシャツらしからぬ、
一つだけのスナップボタン!


ええか、アメリカにはな、
こーいうウエスタンシャツあんねんでー。
初めてみた時は、驚いたな。

このメーカーのウエスタンシャツは、
こいつとは別に古着屋で一度見かけたが、
やっぱし片ポケのこんな袖の、
後ろヨークはストレートやったな。
それもユースサイズやったから、
ユースサイズだけのデティールかもしれんな。



だからな、Dに躱された後、バカ店員が今度はオレに、
「ですがね、
アメリカの正式なウエスタンシャツと言うのは…」
って、
オレを説得しようとするかのように切り出したんやけどな、
オレ、
「サンズポイント」って、一言だけ言うたんや。

「えっ…」って言うて固まってる店員に、
もう一回、「サンズポイント、調べるといいよ」って、
やさしく言うといた。

ほんとは、「人を見下すような接客はやめたほうがええで」
とも言うてやりたいとこやけど、
そこいらへんは、いまに気付くやろーし、
自分で気付かなあかん。
自分で気付かねーと、変われねーことの方が多いからな。

若いんやし、変われるからな。
そのまま歳くったらあかんでー。

そんな態度のまま歳くったら、
自民党とその同類政党の議員とか、
バカタレんトの橋下さんとか、詐欺師の堀江とか、
バカひろゆきみてーのになっちゃうぜ。
それだけは、人として避けたい所だろ?
ああはなりたくねーよな…


👇気に入ったら、クリックして応援して下さい。


アメカジ系ランキング




 

2025年4月16日水曜日

「大阪馬鹿ん博開幕!バンザーイ」って人は、それ以外の思想を認めねー。 バンザーイじゃねー人も、開幕したらバンザーイに変わるのがこの国の常識らしーぜ( ´∀` )


知っての通り、大阪馬鹿ん博が開幕したな。

まずは、
これで喜んでる人って、やっぱカジノも賛成なんだろーな。
って思うんだけどよ…、違うか?

👇満面の笑みですわ…
YahooJAPANから貰った画像
この笑み見てたら、
「バンザーイ。カジノも行きまーす」って、
言うてるみたいに見えてまうんやけど( ´∀` )

まあ、多分に、後に誘致されるカジノの事とか、
カジノの為に税金投入してこの土地の整備をする為に、
「万博をやる」言うた事とかって、
この人らは、なーーーんも考えてねーんやろな…


しかもよ、
この国はよ、一旦始まったら、「もう反対したら駄目だ」
って言う、奴隷根性のクソばっかしだそうだぜ。

開幕後に反対デモをする事を冷やかすクソが、
いっぺ居るらしーぜ。
開幕後に反対デモしない事が美徳とされるって、
民主主義国家の市民の姿じゃねーな( ´艸`)
こんなん、先進国で日本だけじゃね?

YahooJAPANから貰った画像

デモの意義って、単に、意見を通す事ばかりじゃなくて、
【こういう意見の人が、一定数居るんです】って示す事
でもあるんだぜ。
そもそも、意見なんて、簡単に通らねーもんだ。
意見を表明する事や、表明し続ける事で、
議論を促すことが大切なんじゃねーかよ。
民主主義ってのは、単なる多数決だと思ってるのか?
民主主義ってのは、議論して話を聞きあって、
互いの意見に耳を貸した上で、
二者択一ではなく、新たな結論を導き出すもんなんだよ。
違うか?クソども?
小学校でそう教わらなかったのか?
オレは、違う学校の教師と母からそう教わった。



記事の途中ですが、
人気ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ
気に入ったら👆クリックで応援して下さい。


まだまだ👇つづくぜ。


それによ、始まっても反対し続けてる人がいねーと、
戦争なんかやめられねーじゃねーかよ。
それで、日本は原爆落とされるまで、
負け戦なのにズルズルと戦争辞めなかったんじゃねーのか?
過去に学べよ!
「始まったら、反対の意見も変えなきゃダメだ」
っていう思想のお前らは、
ドラえもんに戦前の日本に連れてってもらうか、
北朝鮮に亡命でもしろ!



ブーメランとかって記事の続きな。
何がブーメランだよ?、
今の小学生とかブーメランなんて知らねーんじゃね?
オレの子どもの頃は駄菓子屋にあったけどよ。

あのな、
デモの警備ってのは、警察の業務の範疇じゃねーかよ。
それも、
民主主義国家として、
日本国憲法の保障する言論の自由を
体現してる大切な業務だろ?
れが、もったいないってのなら、
ほんとに民主主義国家じゃねー所に住むしかねーぞ!
もしかして、中2以下の子が書いたコメントなのか?
だとしたら、中3の公民の授業受けてから出直してきてくれ。


この後の続きの部分で、ジャーナリストとやらが、
「同行した警察の警備活動には無駄に税金が使われたことになります」
って言ってやがるけど、
言論の自由を守るのが無駄だってんなら、
北朝鮮にでも住めよ、バーカ( ´∀` )




さあ、ここからは、この記事の言うような
ブーメランなのか? それとも小ブーメランなのか?
って話な。

続きだ。
ネットのコメントのクソも、
このフリージャーナリストとやらも、
かかってる金額の大きさがわかんねーんだな。
万単位までしか数えられねー小学校低学年並みなのか?

建設費2350億円の費用と、
どさくさ紛れの関連費に13兆円

これが、デモの警備費用と比べて、
“大”ブーメランなのかどうかは、
にわかネトウヨのオレの子
(中1、勉強は小5の1学期で止まってる)でもわかるぜ。


まあ、お前らに社会経験がねーのは仕方がねーよ。
中学卒業したら、まずはアルバイトからしてみたらどうだ?
そうすれば、“人件費が一人頭・時間でどのくらい”とか、
“場所を借りたらどのくらいの金がかかる”とか、
“建物を建てたら、どれだけの費用がかかる”とか、
少しづつわかっていくからね。

クソコメントの中学生は、そういうことで。
👇この本は、おすすめだぜ。


このフリージャーナリストの人は、
社会人失格じゃね?( ´艸`)

この記事書いた週刊女性なんたらの人もな…

民主主義国家の大人失格の人、恥ずかし…、
オレならこんな事書いちまったら、
もう恥ずかしくて引きこもるわ。




👇気に入ったら、クリックして応援して下さい。

アメカジ系ランキング



👇電子書籍版だぜ。




2025年4月15日火曜日

「女性はいくらでも嘘をつける」って、「女性は、」じゃなくて「私(杉田水脈)は、」の間違いだろ( ´艸`)


知っての通り、差別発言だらけの杉田水脈が、
次の参議院の候補者になったって話。

これ、先月の初頭に自民党が発表したんだけどよ、
本人が引退宣言してるのに、自民党が要請したって事だろ。

つまり、
石破はこの差別発言だらけの奴を、求めてるって事だ

だから言ったろ?
「自民党は誰が頭になっても同じだ」ってよ。


党内野党とか言われてたけど、
結局、これまでの奴らとなんも変わんねーのさ。
恥知らずな奴だぜ。
まあ、あの総裁候補の中じゃ一番ましだったけどな。
他のクソは論外( ´艸`)



でよ、もっと恥知らずな奴な、杉田水脈。
引退宣言しておいたくせに、しれっと候補者になってるってか( ´∀` )
あれだけの差別発言をしても恥ずかしくもねーだけあって、
なーんにも恥ずかしそうにしてねーみてーだな( ´∀` )アホや
YahooJAPANから貰った画像

前に、
「女性はいくらでも嘘をつける」って言ったらしーけど、
他の善良な女性を巻き込むなよ。

「私、杉田水脈は、いくらでも嘘をつける」
って、言い直しな!


こんな奴が、比例以外で当選するのなら、
この国の民主主義は死んでるって事だぜ。


署名しようぜ👇





気に入ってくれたら、幸いです。
よかったら👇クリックして応援して下さい。
人気ブログランキング


追記💬
いつも言ってる事だけどよ、
こんなクソを擁立する自民党は、
すでに政党として終わってる。
The END だぜ。
自民党は、The END!
自民党END!
略して、【自END】



2025年4月14日月曜日

チャンピオンのカレッジスウェットパーカーのフード付け根のほつれリペアー


チャンピオンの、いわゆるトリコタグの付いた
アメリカの有名大学のカレッジスウェットだ。


フロントには、カレッジ名のプリントが、
かすれもほとんどなくしっかり残ってるけど、
そこんとこは、掲載しねーよ。
どっかの金儲け至上主義のブランドとかアパレル屋が、
文字を完コピしやがったら、同じの着てる奴に出くわすかもしんねーからな。


こいつのフードの付け根が、ほつれてたんや。

こいつを手に入れたのは、20年前や。
その時から、フードの付け根、左右の重なった所の内側の端が、
ロック糸がほつれて、外れてたんや。
多分、フードを本体に付けるときに、針外してしまって、
左右の重なり部分の内側だけが本体に付いてなかったんやろな。
ロックだけがかかってかろうじて一体化してただけだったのが、
使用と共に、ロック糸がほつれていって、
最終的に縫製糸もほつれてしまったんやろな。
裏から見たら、こうなってる。

今回、ロックミシンを持っていなくても、
そんで家庭用ミシンしか持っていなくても、
更には、ミシンに不慣れな人であっても、
確実にリペアーできるような見本となるリペアーをしたいと思う。




記事の途中ですが、

アメカジ系ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
👆気に入ったらクリックして応援して下さい。

👇まだまだ続くぜー




まずは、表に出てる部分のほつれを直す。
つまり、本体と右側のフードの端(外側・写真では向かって左)だけを、
重ねてミシンで縫い付ける。
👇縫い終わった所や。
内側のフードの端は、縫ってないやろ。
慣れてへん人は、一気に縫うと失敗しやすいから、
一旦メインの修理箇所だけを縫う事をおすすめするぜ。

その後、内側の端を縫い付ければいいんや。
糸の始末してへんから、縫った位置わかるやろ?
使こた糸は#60番手や。針は#11番や。ごく普通や。


最後に、ロックや。
今回、ロックミシンは使わへんで。
こんなちょっとの距離の為に、
わざわざロックミシンの糸入れかえる方がめんどうやけーの。

手縫いでかがっとくぜ。
#60番の糸を二重にして使うぜ。

手縫いのかがりも、こんなちょっとの距離なら、
二度縫いしても5分くらいしかかからんよ。


なおったぜ。

修理したのはわかんねーけど、
元よりも確実に丈夫になってるはずだぜ。

丁寧に一つ一つの手順を踏んで行けば、
確実にできるもんだぜ。

どっかのメタンガス漏れ万博みてーに、
対策もしてなかったみてーのは、
丁寧さも無ければ、対策する気すらなかったって事。


お前らも、自分の服がほつれてきたら、
確実に対策をする事と、対策は丁寧にする事
をおすすめするぜ。

杜撰な維新や自民党の政治屋みてーのは、愚の骨頂だぜ。



よかったら、👇クリックして応援してやって下さい。

2025年4月11日金曜日

旧態然とした素人くせー違法な取り調べしか出来ねーなんて、現代の民主主義的感覚が抜け落ちてるとしか思えねーよ!


小学校6年生に、長時間の否定的語句を言う取り調べして、
精神的に追い詰められたその子が、
やっても無い事を自供したんだってよ。

YahooJAPANから貰った画像
「覚えていないはずがない。」と言って、相手の話を完全否定して、
“お前の話は、聞く耳を持たねーよ”って、暗に示して、
被疑者を精神的に追い詰める卑怯な手法。
これって、昔の冤罪被害者が毎回証言してるよな。

こんな脅しの取り調べなら、
そこいら辺にいる頭悪りーDQNと同じじゃん。
チンピラがゴロ巻く時、正にこんな感じ。
何度も聞いたわ「〜のはずねーだろ」ってセリフ( ´∀` )


それでもプロの捜査員かよ?
恥を知れよ!

この子がかわいそうだ。ひでーよ兵庫県警。

こんな話も聞かねーのって、大人であっても人権侵害だぜ。

親の話に、「そんなはずねーし、勝手に妄想してろ」とか言って、
しかと決め込むオレの子と同レベルかよ、兵庫県警よー。


続きな


白紙に署名・指印させたんだってよ。

捏造の典型的手口じゃねーかよ!
これ違法じゃね?
虚偽公文書作成等罪とか公務員職権乱用罪なんじゃね?



昨今、これだけ冤罪で長年苦しんだ人がいる事が報道されても、
何の疑問も持たずに、職権を乱用してしまえるってのは、
そもそものそいつの人権意識とか人格の問題もあるけど、
権力の乱用に対する問題意識が、
警察自体に足りねーんじゃねーのか?
だから、抑止策としての教育がされていないとか、甘いとかなんだろーな。


警察官にとっては職務かもしれんけどよ、
冤罪を生み出す取り調べって、犯罪に等しいし、
こういうのは犯罪であるってな法律を新しく作った方がいいんじゃね?。



記事が良かったら、👇クリックで応援して下さい。
人気ブログランキング