1980年代~1990年代のTシャツだ。
ロックTシャツとか、バンドTシャツとか呼ばれてる物って、
30年前は確かに搾取工場で作っていない物だったんだよな。
(ガキの頃は、👆って認識だったんだけど、
実際には、どうだかわかりゃあしない。
その辺は👇後述する。)
その頃は、もうジーンズとか、スウェットなんかは、
一部の企業で本国生産ではなかったし、
JCペニーみたいな業者は、もっと前、
70年代には既に海外生産だった。
アパレル業界における生産国表示って、
最終的に【made in ○○】ってタグだけ、
○○国にある工場で付けて、
“○○製”になってたりする場合も多いし、
輸出入協定上、調整の為にそうしてる場合も多い。
結局は、善良な一般市民からすれば、
どれを買えば、搾取に加担せずに済むのかは、
見分けにくい。
そういう意味合いにおいて、我々一般消費者が、
消費行動(購買行動)において、
搾取に加担しないようにするのは、
非常に難しい。
今回の記事は、
海賊版のロックTの事を話題にするのではなく、
いわゆるオフィシャルのロックTの事についての話だ。
今回のロックTみてーなブツの場合、
本体のTシャツを作ってるメーカーと、
プリントを企画してるアパレル屋が違うだろうし、
プリントをどこでやっているかも違う。
被服産業では、各種工程で下請けなんかも存在するし、
分業体制が当たり前の業界だから、
ロックTに限らず、どんな服でも往々にして、
消費者から見た生産現場の実際は見えにくい。
しかし、先に紹介した80~90年代のTシャツの場合、
Tシャツという単純なアイテムである事から、
大手のタグにあるように、
本体のボディだけは、確実にアメリカ製だとわかる
(但し、これも抜け道あるんだわ。
そこいら辺は、またの機会に書くぜ)。
以下は、2010年以降のオフィシャルロックTだ。
まずは、ZEPPELINのTシャツな。
GILDANのタグが付いてる。
ボディは、ニカラグア製。
搾取製品やね。
同様に、レッドツェッペリンの
ハイチ製。まあ、こっちも、おもっきし搾取やね。
気に入ったら、👇クリックで応援して下さい。
アメカジ系ランキング



バングラディシュ製。


アメカジ系ランキング

宜しくお願いします。
👇まだまだ続くぜー。
オレは、ロックTでは見た事ないが、
稀に見かける後付けでタグをつけてるやつでない限り、
ボディに付いたタグを見れば、
だいたいボディの生産国はわかる。
例えば、MADNESSのこれなんかも、

くちゃくちゃのGILDANのタグを開けば、

バングラディシュ製。
同じくマッドネス
タグ無し、プリント。

【LA ,CA】ってプリントされてっけど、
これが怪しいよな…
タグを取ったり、
最初から“タグ無し未完成品”として輸入したのかもしれんし…
【made in ・・・】って書いてねー所が、まじ怪しいな。
そんでもって、GREEN DAYな。
やっぱしプリント。
ROCK OFFの製品やな。
made in UKになってる。
どうなんやろな?
プリントだけUKじゃねーのかな?
イギリスから直送で、3346円だったけど、安いよな。
どっちにしても、
やっぱしオレは搾取に加担したくはねーから、
古着を漁ってくるわ。
お前らも、
よくよく自分の着てる服作ってる人の事、
考えた方がいいぜ。
この映画は、お勧めだぜ。
機会があったら、見てほしい。オレたちの世代は、派遣って言う搾取によって、
賃金減らされてるだろ?
いま、正社員のお前も、お前の地位や給金が、
派遣の搾取の上に成り立ってる事とか、
いつ、派遣に転落するかわかんねー事くらいわかんだろ?
つまりよ、
こういう
“人間をただの使い捨ての道具としか見ていない”企業に、
服従の意思を示したら、
自分の尊厳も捨ててるって事に気づくべきだぜ。
こういう搾取を許したら、どんどん庶民は貧しくなるんだよ。
この国の政治も一緒だぜ。
労働者派遣法に賛成した自民党とその衛星政党、
また、“当時は自民党だった奴らがやってる現野党”
の奴らが言う、
「手取りを増やす」とか、
「あなたの手取りが上がらないのは…」
ってのは、大嘘だってわかんだろ?
まあ、いつも維新や玉木はテキトーな事ばっか言ってるから、
わかるよな。
わかんなかったのか?
そんで、知らなかったのか?
消費税とか派遣労働の導入で儲かったのが、誰なのか?
(竹中平蔵のパソナは、
維新が公務員の大幅派遣社員化を進めた為に、
相当儲かってる。)
オレら国民の多くは、特にオレらの世代は、
まともな正社員で働いてる奴は少ねーだろ?
人を使い捨てにするやつらをのさばらせた
自民党とその衛星政党を許してたら、
もっとツケ喰らうのは間違いないだろ。
だから、こいつらを許しちゃなんねーんだよ。
でもよ、今回のTシャツの話の場合、
日本国内の搾取とは違って、途上国での搾取だ。
でもよ、
日本人が搾取されてなければ、いい訳じゃねーだろ。
「日本人ファースト」とか言ってんのは、クソだ。
頭悪りーからな、カルトの奴らは。
本当の民主主義社会では、
庶民ファーストじゃねーとな。
オレは、一庶民だが、
外国の庶民からの搾取に加担してまで、
安い製品を買うって事は、極力避けたいと思ってる。
気に入ったら、👇クリックして応援して下さい。
人気ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!