2025年5月1日木曜日

レインスプーナーの長袖シャツの身幅と袖幅を詰めて、すっきりさせる


この長袖のREYN SPOONERのシャツな。
10年位前に素敵なある方からプレゼントされたんや。


アロハシャツって言うても、こいつは別物やんか。
裏生地使いに、前立てにボタンダウン。

なのに、裾を出して着る為の裾のカット。
オレ、好きなんや、この裾。


普通のアロハシャツとは違って、別格の一品や。

お上品で好きなんやけどな、
長袖は、このサイズじゃないと着れへんねん。


このMサイズで、肩幅はちょうど。
袖丈はちょっと短い位や。
これ以上サイズダウンしたら、七分袖になってまう( ´∀` )

でもな、身頃はストレートなカットやし、しかも太目ときた。

するとな、オレが着たら、頃が太すぎるねん。

ほんでもって、袖も太過ぎ。
だぼだぼやんけ( ´∀` )

ついでに言えば、丈も長すぎて、脚が短く見えちまう。

よく居るやろ?こんな丈のシャツとかスウェットとか着て、
脚短いの強調してる奴。
西洋人じゃねーから、脚短いのは仕方ねーんだけど、
ちょっと見せ方を工夫すりゃいいのに、高い服買っただけで、
かっこよくなるとでも思ってる奴。そんなん、だめだぜー。

そーいう奴に限って、
更に、身頃のサイズがあってねーから、
服の中で泳いでるみてーに見える
orやけに着ぶくれしてるように見える。
そこんとこも、気にすりゃいいのによ( ´∀` )

オレも、このシャツ、このままだとその状態だよ( ´艸`)
オレ、このシャツ、
これまではインナーにしか着てなかったんや。
長すぎるから、裾もタックインしてな。

でもよ、
せっかくだしよ、このシャツを一番上に着たいじゃん



ってな事で、サイズを詰めていくぜ。
参考になれば幸いだぜ。


まずは、背部のタックを開かないようにして、
その分身幅を抑えるよ。

ボタンダウンシャツにありがちなセンタータックだ。

こいつをアイロンできれいにまっすぐ伸ばして、
ミシンで上から下まで縫い留める。
今回は、折り目の縁から4mmの所にステッチを入れる事で、
パッと見、タックが生きているみたいに見えるようにした。

裏から見たら、こんなかんじだぜ。

今回使った糸は、60番のくすんだピンク色のスパン。
針は11番を使こてる。
あんまし針穴を大きくしたくないねん。
いつでも戻せるようにな。
針穴小さければ、失敗して解いても大丈夫やしな( ´∀` )



ここまでは簡単や。
誰でもできるから、
サイズ感に悩む人は、まずはこれ、やってみておくれー。




記事の途中ですが、気に入ったら、
人気ブログランキング

👆クリックで応援して下さい。


👇まだまだ続くよー。


次は、袖と身頃の縫製部分で詰めていくよ。

けどな、
普通のロック縫いのシャツなら、
裏返しにして、
その部分を詰めていくだけでいいんやけどな、
このシャツは本縫いや。
つまり、巻き縫いしてあるって事や。

そこでや、ちょっと難しいけど、上の写真で言うたら
右側の巻いてある部分に沿うようにダーツを入れて、
幅を詰めていくぜ。

直線に沿って、もう一方を曲面を取りながら縫って行く。
しかも、始めと終わりはなだらかなカーブを描く訳や。

しわができるのは当然なんやけど、そのしわを少しづつ分散して縫って行くんや。
JKの袖のいせ込みみたいな感じでな。

表に返して、しわが上手に分散できてりゃ成功や。





これを身頃と袖でやっていくんやけどな、
難しいので、できへんかったら、
レディースのシャツに入ってるみたいな、
ダーツをいろんな所で作ってやってもいいぜ。
むしろ、慣れてへん人にはそちらをお勧めする。
それなら簡単やしな。



後は、着丈を詰めるぜ。

丈は、必要に応じてタックインもできるくらいの丈にして、
かつ、脚が短く見えねー位の丈を決めてやっておくんなまし。

オレは今回、前を50mm、後ろを35mm短くすることにした。
それも折って縫っただけ。





出来上がりや。

ウエスト部分が絞られてるのがわかるやろ。

並べてみると、この違いや。

左が改造前、右が改造後や。


着てみた違いの方が、分かりやすいでー。
同じ位置に三脚固定して置いて撮ってるでー。
左が改造前、右が改造後や。
すっきりしたやろ? ほんまに同じ人やからな( ´∀` )
余談だけど、ジーンズはダチのDの作ったオリジナルや。

見てくれた人の参考になったり、
サイズを気にする事の重要性が伝われば幸いだぜー。


大量に生産された物を、
「高価な物だから」って喜び勇んで買って、
そのまんま何にも考えずに着てよ、
「金さえ出せばかっこよくなる」って思ってる
自民党とその衛星政党の政治屋みたいな考え方は、
大間違いだって事よ。
金に物言わせて、工夫も努力もしない奴は駄目って事。

そーいう奴にはなりたかねーし、
そーいう奴を代表者に選びたくもねー。




記事が良かったら、👇クリックで応援して下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!