2023年11月6日月曜日

市販の木製ラックを分割して、壁に小さいラックを作る



これ、ガーデニング用のフラワースタンドなんかな?
980円で売ってた。

壁にちょっとした物を置くところが欲しくて、
色々考えてたんだけどよ、
部屋のコンセプトにあったいい感じの小物にしたくて、
こじゃれたのを作ろうと思ってたんだよ。

でよ、これを見つけて、これを改造したら、
樂に作れるなって思ったんだわ。


早速行くぜ。
まずは鋸で分割。

切断面は勿論やすりがけ。
元々の作りが荒いから、面取りもしておくぜ。


上のやつは、このままでも良さそうだが、
壁にかけるための部分もプラスしたいし、
物が落ちない様にもしたいとこだ。

下のやつ。こいつはこのままじゃ絶対駄目だな。


工作材を切って、木工ボンドで留めていくぜ。
このサイドの板は付けといた方が、物が落ちなくていいだろーな。

クギは化粧釘程度だが、あったほうがいい。


手前にも物が落ちにくいように、パーツを足すぜ。

出来上がりだぜ。上のやつな。

こっちは下のやつ。


あとは塗装して、壁に付けるだけ。

下のやつは、古い木造船をイメージした部屋に設置するため、
白に塗った後、USED加工して使い古したような感じにした。


上のやつは、西海岸の家をイメージしたスペースに設置するため、
古い白いラックを、後に素人が適当に違う色に塗った感じにした。
白に塗った後、少し傷をつけて、その後に塗り残しもある感じの、
へたくそなてきとーな塗り方でブルーに塗った。

工作材は、ストックしてたものを使ったけど、
安いし、買ってもそんなにかからねーぜ。

こういう木工なら樂だから、おすすめだぜ。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ


アメカジ系ランキング


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!