やっぱ、夏はアロハシャツ着るんだけどよ、
レーヨンは、べたつくから、
暑くなったら、コットンのアロハを着てるんだけど、
風通しが犠牲にならねー程度に、サイズを詰めて、
できるだけ細身にして着てる。
こいつは、サイズがかなり小さくて、無改造だけどよ。
ちなみに、丈も詰めることが多い。
元々がりがりの奴なら、特にサイズ感は重要だと思うぜ。
一こ下の奴で、がりがりのがいるんやけど、
サイズの選び方も大きすぎだし、服の中で泳いでるみてーだ。
たとえ小さいサイズを選んだとしても、サイズを微妙に詰めて、
自分だけのサイズにした方がいい。
って言っても、めんどくせーからって、やんねーんだよな。
もっと、よくよく自分を見せる術を磨いた方がいいのにな。
服って金かけて買えばいいってだけじゃ駄目なんだぜ。
オレの場合は、がっちり体型だから、上半身を細目に仕上げて、
ボトムもぴったりにしてもいいし、ブーツカットにすることもあるけど、
逆にボトムを太目にすることもできる。
これが、がりがりの奴だと、
普通サイズのボトムでも、中で泳いでんのかって位だぼだぼになって、
どうも服に着られてる感があるから、大変だ。
ダチのMは、がりがりなんやけど、
わざとピタピタのボトムを合わせて、いい感じに着こなしてる。
でもよ、普通サイズのボトムでも、ピタピタにならねー位に、
上手に詰めて体型にあった、ちょい細身に改造して履くって手もある。
がりがりの奴は、そこいらへんを注意して、着るといいぜ。
参考になれば幸いだ。
いずれにしても、がりがりの奴は大変だと思う。
オレみたいながっちり系の場合、
ボトムを太目にしても、太目に見えねーのが困った所だ。
ってのも、オレはスポーツのせいかどうかは知らんけど、
昔から足が太いのだ。
こういう場合は、無理に細身のジーパンとか履いて縦長に見せる手もあるし、
ブーツカットで更に縦長を強調するって手もあるが、
ここんとこの暑さじゃ、ぴったり系は履きたくねー。
ってな事でよ、ファティーグパンツを履く事にするぜ。
前に破れリペアーの記事を書いたリップストップのやつな。
そこでだ、少し短めにロールアップすんだよ。
そうしたら、足元に軽快感が出て、ボトムが太目に見える。
そこに、ブーツを履くと思うだろ?
軽快感が崩れるのが嫌だから、スニーカーにする。
同系とまではいかんが、似た色味で浮きもしないようにしつつ、
柄で足元に注目を集めて、対するトップの帽子と共に縦ラインを作り出す。
ってな事でよ、こんな感じ。
上から、
ハットは、デザートタンのリップストップの米軍のジャングルハット。
こいつも、つばの左右を少しだけ詰めてある。
デザートカラーベースだから、ハットとも相性がいいし、
色落ちしたオリーブドラブのパンツともよく合う。
オレはヒップががっちりしてっから、腸骨にかかる部分のあたり、
シャツのちょっと下の方が、サイズが小さすぎるんだけどよ。
フロントはチンピラじゃねーんだから、オープンにはしない。
オープンにしないし、コットンだから、アロハの下には何も着ない。
もし、オープンにするとしても、
下に着るシャツの色味をよくよく考えた方がいいぜ。
写真じゃ見えねーけど、ベルトは、70年代のアメリカ製。
ローラーバックルに、平らな鋲。
飴色のきれいな革のやつ。
ボトムは前述した1969年製ジャングルファティーグ。
靴下は、日本の小さい靴下工場が作ってるやつ。
写真じゃ見えねーけどカフェオレブラウン。
かなり前に記事にしたけどよ、
浮き過ぎねー様に、部分的に着色してる。全体的に突出した派手な色味は無いけど、
アロハの上方にビール柄があって、上に視線を集めてくれる。
悪くない落ち着いた感じだし、いい体型にも見えるだろ?
脱いだらどこにでもいるただのおっさん体型なんだけどよ(笑)
やっぱし夏はアロハがいいな。
ジーンズに合わせるのもいいけど、
こういうカーゴパンツ系に合わせるのも面白いし、
各アイテムの色味とか色落ち感とか、
ちょっとした工夫とか改造で、ぐっと見た目も良くなるし、
カーゴみたいな癖の強いアイテムでも、合わせやすくなったりする。
どんな風に服を着ようが自由なんだけど、
せっかくだから、よりかっこよく見える様に着たい。
その為には、細かな工夫とか、気遣いが必要。
服飾ってのは、各自の創意工夫が大切だって事。
人間社会の他のすべての事にも言えるけどな。
アメカジ系ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿
返信は、気づいた時になると思うぜ。また、話し合いにすらならねーバカとやり取りする気はねーから、どうしても書きたいなら心して書けよ。
オレの記事を読みもしねーで記事と関係ねー事、しかも妄想炸裂のデマを書き込む差別主義者のオナニー野郎のパチンコ屋の父さんのブログのバカは、迷惑なので次はぜってーに許さねーからな!しつこいわバカ!